楽しい趣味があって幸せの最近のブログ記事

ショットして飛び出すゴルフボールの高さは、ボールに対してクラブヘッドがどういう角度で入るかによって決まります。

ゴルフボールに対してクラブヘッドを振り下ろす角度(入射角)が強すぎるとボールは高く上がり過ぎて、距離はあまり出なくなります。

振り下ろす角度はゴルフクラブの長さによっても違ってきます。ドライバーは他のクラブに比べて最もシャフトが長いので、入射角がいちばん緩やかになります。クラブが短くなればなるほど、少しずつ角度が立ってくるわけです。

野球などと違って、ゴルフは地上(地面)にあるボールを打つのですから、クラブを水平に振ることはできません。目標に向けてボールを飛ばす力(ヘッドスピード)を生み出すために、まず、体を右にひねってクラブを後方にスイングし、体を左に巻き戻しながらクラブを振り下ろしてくるわけです。

そのとき、後方へ振り上げるゴルフスイングをバックスイング、前方へ振り下ろすスイングをダウンスイングあるいはフォワードスイングといいます。

振り下ろされたゴルフクラブはインパクトの後、再び上方へとスイングされるわけです。

ドライバー(1番ウッド)は、クラブが下り切って、再び上昇しようというところでティーアップされたボールをとらえます。これをアッパーブロー、あるいはアセンディングブロー(上昇打)といっています。

これに対し、アイアンは、クラブヘッドが完全に下り切らないうちにゴルフボールをとらえます。これをダウンブローあるいはデセンディングブロー(下降打)といいます。

クラブが下り切ったところ、つまりスイング円弧の最下点でインパクトすることを、サイドブローといいます。